

OUR BUISINESS-事業内容-
開発業務
食を主領域とした施設や業態、サービス、商品等の開発、企画フェーズ、実行フェーズ、開業後の運営フェーズまで一気通貫で永く愛されるブランド構築に向け戦略的に計画・実行をサポート致します。
【 施設開発 】
商業施設等の食ゾーンおよび食を基点としたライフスタイルゾーンのほか、観光商業開発や商店街活性化など街づくり視点での開発サポートを行います。
(マーケティング、コンセプト設計、MD等プランニング、リーシングおよび各計画実行に向けたディレクション等)
【 業態開発 】
飲食店舗、食物販店舗、ECにおける業態開発についてブランディング設計、実行ディレクションを行います。 (立地開発、マーケティング、コンセプト設定、事業スキーム、MDプラン、オペレーション構築、販促計画、各計画実現に向けたディレクション等)
【 リーシング 】
マーケットや業界の業界の動向を踏まえ、物件の収益性の最大化、永続化を目指した不動産戦略を伴うリーシング実務を行います。
事業サポート業務
未来につながる事業を展開するフードビジネス企業のブランディング・リブランディング構築をサポート致します。
【 企業ブランディング 】
企業や組織が保有する強みを最大限に生かす手法、またその力をいまの生活者に正しく届けるための手法など、企業が目指す戦略に向けたブランディング構築をサポートします。
【 社会課題解決アプローチ 】
食ビジネスが与える社会へのマイナスな影響も少なからず存在しています。そんな課題を解決し、食ビジネスがより良い未来をつくるサポートとして、課題解決に向けた戦略構築、事業スキーム設計、プロダクト開発などの企画開発と、その実現に向けたディレクションを行います。
運営サポート業務
⾷ビジネスに関わるさまざまな'現場'を幅広い視点でサポート致します。
【 QSCA調査 】
館が目指す戦略と営業実態を比較するため、弊社オリジナルの調査表、分析方法を用いて顧客視点で営業状況の実態を調査。強みや課題の洗い出しを行うとともに、目指す戦略を実行するための課題解決策をご提案します。
【 店舗開発サポート 】
商業施設や路面等への出店検討に伴う立地調査を行います。街の特性や施設・区画の評価や、立地・区画に適した業態のご提案など店舗開発業務をサポート致します。また、国内外の飲食・食物販ブランドにおける日本国内の展開窓口として、店舗開発代行業務も行います。
BUSINESS FLOW-業務の進め方-
ビジョン共有
クライアント様の事業戦略や強み、目指す未来を理解し、共感。
プロジェクト成功を共通ビジョン化します。
最適な業務設計
目指す共通ビジョンに向けプロフェッショナルなチーム編成と共に
最適な業務設計を提案します。
多角的視点のマーケティング
変わりゆく生活者視点や時代性を踏まえたマーケティングをもとに
成功に向けた戦略を策定します。
真価に向けたプランニング
核となるコンセプト設計を中心に、真の価値創造に向け柔軟な発想で
プランニングを提案します。
隣で走るディレクション
時に先導し、時に背中を押し、コミュニケーションを大切に
最後まで伴走しながら実行します。
運営強化に向けたフォロー
ブランディング視点での調整や、運営課題の解決など様々な視点で
現場をサポートします。